キチジョウソウ 吉祥草

Reineckia carnea Kunth

縁起もいい、明るい葉色の常緑多年草 indexへもどる
全景

2005年11月13日 東京都新宿区

2005年11月13日
東京都新宿区

2005年8月
千葉県佐倉市
樹皮

2005年11月13日
東京都新宿区
準備中
分 類
草本
区 分
常緑多年草
科属 ユリ科キチジョウソウ属
別名と外国名 別名:キチジョウラン、カンノンソウ、ミカングサ(千葉)、ヤブラン(静岡)/中国名:吉祥草
自生地(原産地) 関東地方以西~九州
樹 高 10~20cm
開花期と結実期 花:8~10月
特 性 陰地~半陰地/繁殖力旺盛/適湿地~湿地/耐潮性はやや強い/耐暑性はやや強い
植栽域  
美 性 半陰地に植えられる、貴重な明るい葉色をもつ地被植物。面的な植栽利用が多い。洋風建築にもよく合う。繁殖力も強く、8~10月に高さ8~10cmの花茎を出し、液果が赤熟する。
用 途 地被
管 理

・日当りが良すぎると葉焼けを起こす。
・腐食質を多く含む土が良い。

類似種と品種  
文 化 ・名の由来には、花はめったに咲かないが、咲くとその家には、良いことがあると言われることから。
・1属1種。日本と中国に自生。
・漢方で咳止め、止血に用いられる。
メ モ  
事例写真

密植(神奈川県横浜市2008.3)

備 考  
参考文献

PAGE TOPへもどる
indexへもどる
HOMEへもどる