コトネアスター類

Cotoneaster spp.

品種も豊富で西日や乾燥にも強い indexへもどる
全景

'ダメリ'
2006年2月
東京都港区
六本木ヒルズ

2005年5月14日
東京都文京区
小石川植物園
‘ダメリ’
2010年10月29日
東京都武蔵野市
樹皮

‘ダメリ’
2010年10月29日
東京都武蔵野市
準備中
分 類 地被 区 分 常緑広葉樹
科属 バラ科シャリントウ属
別名と外国名 別名:コトネアステル/英名:Cotoneaster/中国名:○子属(○は木へんに旬)
自生地(原産地) 中国~ヒマラヤに多い。
樹 高  
開花期と結実期 花:5~6月/実:9~12月
特 性 日照は陽地~半陰地/生長は速い/耐寒性は強い/耐乾性は強い
植栽域 北海道~沖縄
美 性 コトネアスター類の中には立性のものも含まれるが、この仲間のうち這性のものが近年、地被として多用されるようになっている。花は目立たないが、光沢のある葉と紅色の実をよくつけるのが美しい。樹勢が強く比較的手間のかからないため、屋上庭園にも使われる。
用 途 地被
管 理 ・目だった病虫害はない。
類似種と品種 主な種類:‘ベニシタン'‘ダメリ'、‘オータムファイアー'、‘サリシフォリア'など
文 化 ・‘ベニシタン’は最も普及していて、日本には明治初期から紹介されている。
メ モ ・コトネアスターは、バラ科シャリントウ属の総称で、およそ50種類が含まれる。形状も様々な種類が含まれている。
・繁殖は実生、挿木。
事例写真 エスパリエ(神奈川県川崎市。2005/11/19)
'ダメリ'開花(神奈川県横浜市。2006/5/6)
屋上庭園での密植(大阪府なにわ区。2007/1/5)
備 考  
参考文献

PAGE TOPへもどる
indexへもどる
HOMEへもどる