コウヤマキ 高野槇 |
Sciadopitys verticillata Sieb. et Zucc. |
霊木として崇められた針葉樹 | indexへもどる |
全景 | 花 | 葉 |
2005年7月 東京都調布市 神代植物公園 |
2009年3月28日 雄花 東京都調布市 神代植物公園 |
2005年7月 東京都調布市 神代植物公園 |
実 | 樹皮 | |
2007年8月 東京都調布市 |
2005年7月 東京都調布市 |
分 類 | 高木 | 区 分 | 常緑針葉樹 |
科属 | コウヤマキ科コウヤマキ属 | ||
別名と外国名 | 別名:マキ、ホンマキ、トウマキ/英名:Japanese Umbrella Pine/中国名:金松 | ||
自生地(原産地) | 福島県以西、九州。紀伊半島や四国に多い。/山地の岩場 | ||
樹 高 | 5~30m(直径は80cmに達する) | ||
開花期と結実期 | 花:4月/実:10~11月 | ||
特 性 | 日照は陰地/生長はやや遅い(成木はやや早い)/耐風性は弱い/耐煙性は強い/耐潮性は弱い/耐乾性は強い/病虫害に強い/移植はやや困難 | ||
植栽域 | 北海道南部~九州 | ||
美 性 | 幼木は陰樹の性質をもつ。樹形は直幹で、放任しても整った美しい狭円錐形になる。葉は2枚の葉が癒合したしたものが輪生し、しなやかな風情がある。全体として落ち着いた色調をもち、品格のある高木である。和風、洋風いずれの庭園にも合わせられる。 | ||
用 途 | 公園樹、庭園樹 | ||
管 理 | ・成木は、強風により頂部が折損しやすい。 ・萌芽力はそれほどないため、強度の刈込は避ける。 ・地力に乏しいと、葉が黄変することがある。 ・病害:材質腐朽病(チャアナタケモドキ)など |
||
類似種と品種 | 類似種:ラカンマキ、イヌマキ | ||
文 化 | ・名の由来は、和歌山県高野山に多いことから。 |
||
メ モ | ・雌雄同株 | ||
事例写真 | ・巨樹名木:甘泉寺のコウヤマキ(愛知県新城市) | ||
備 考 |
参考文献 「コニファーズブック」,柴田忠裕,グリーン情報,1999 「コニファー 楽しみ方と育て方」,柴田忠裕,淡交社,2023.3 「コニファー きれいに育てる全テクニック」,尾上信行,小学館,2006.9 「コニファーガーデン―園主が教える選び方・育て方」,高橋護,農山漁村文化協会, 2007.7 など |
PAGE TOPへもどる indexへもどる HOMEへもどる |