テンダイウヤク 天台烏薬 |
Lindera aggregata |
ローメンテナンスな漢方の木 | indexへもどる |
全景 | 花 | 葉 |
2017年6月3日 愛知県浜松市 浜松フラワーパーク |
2022年4月3日 埼玉県川口市 |
2017年6月3日 愛知県浜松市 |
実 | 樹皮 | |
準備中 | 2019年4月28日 東京都文京区 |
分 類 | 高木 | 区 分 | 常緑広葉樹 |
科属 | クスノキ科クロモジ属 | ||
別名と外国名 | 別名:ウヤク/中国名:烏薬、天台烏薬/英名:evergreen lindera, Japanese evergreen spicebush | ||
自生地(原産地) | 中国中南部 | ||
樹 高 | 1~3m | ||
開花期と結実期 | 花:3~4月/実:10~11月 | ||
特 性 | 陽地~半陰地/耐寒性は強い/耐暑性は強い/成長は遅い | ||
植栽域 | 関東以西の暖地 | ||
美 性 | 放任しても樹形はコンパクトにまとまりやすく、病虫害も目立たたないため、ローメンテナンスな庭木として利用できる。葉は広い卵形で、強い光沢がある。花は淡黄色の花をつける。秋に径1㎝ほどの黒い実をつける。 | ||
用 途 | 庭園木、公園樹、生垣 | ||
管 理 | ・放任しても樹形はまとまりやすい。 ・刈り込みに耐える。 ・病虫害は少ない。 |
||
類似種と品種 | 類似種:- | ||
文 化 | ・江戸時代に日本に渡来し、国内の暖地で野生化している。 ・乾燥させた根は、漢方で「烏薬」と呼ばれ、健胃薬として利用される。 ・ |
||
メ モ | ・雌雄異株。 ・繁殖は実生。 |
||
事例写真 | |||
備 考 |
参考文献 |
PAGE TOPへもどる indexへもどる HOMEへもどる |