ツルバラ 蔓薔薇

Rosa spp.

ローズガーデンの花形 indexへもどる
全景

2003年6月1日
神奈川県川崎市
生田緑地ばら苑
`カクテル’ Sh

2003年6月1日
神奈川県川崎市
生田緑地ばら苑
`カクテル’

2003年6月1日
神奈川県川崎市
生田緑地ばら苑
`カクテル’
樹皮

2018年11月4日
神奈川県川崎市
生田緑地ばら苑
`ジプシーボーイ’
準備中
分 類 低木 区 分 落葉広葉樹
科属 バラ科バラ属
別名と外国名 別名:- /英名:Climbing rose、Vine rose
自生地(原産地) 園芸品種。野生種は北半球にのみ自生し、約150種。
樹 高 -(品種による)
開花期と結実期 花:5月~6月中旬(品種により四季咲き性の強いものは、11月まで)
特 性 陽樹から半陽樹/耐寒性はやや強い/耐暑性は強い(品種による)
植栽域 北海道南部~沖縄
美 性

つる状に伸びるバラの総称で、花色や花形、つるの伸び方、樹形が異なる様々な種類を含んでいる。つるを伸ばすため、フェンスやラティスなどに誘引して樹形を整える。洋風庭園で狭いスペースや立体的な演出に利用される。

用 途 庭木、公園樹、コンテナ
管 理 ・誘引と剪定は必須の作業。
剪定は、冬季に古い枝(花をつけた枝など)や弱い枝を除去する。
生育期には勢いのある若枝が伸び、樹形が乱れる。この枝は翌年以降に利用するため、自立するバラのようには剪定せず、上に仮誘引しておき、12月ごろ誘引を行う。誘引は伸びた新枝を約50cmおきに支柱などに結束していく。枝は水平方向に誘引すると、そこから新しい枝が上方向に伸び、花をつけやすい。
開花中は、花が咲くたびに適時花がら摘みを行なう。
・植付時期は、春苗で4月中旬~6月、大苗で11~2月が適期。

・病害:うどん粉病、灰色かび病、黒星病、根頭がんしゅ病、ネコブセンチュウ病、白紋羽病など
・虫害:アブラムシ類、チュウレンジハバチ、アザミウマ類、ヨトウムシ類、ハダニ類、ゾウムシ類、カミキリムシ類など
類似種と品種

その他の西洋バラ園芸品種:クライミング(LCL)、シュラブ(sh)、ランブラー(R)など。

文 化

・「殿堂入りのバラ」としては、‘カクテル'、‘グラハム・トーマス'、‘ピエール・ドゥ・ロンサール'などが選出されている。

メ モ ・繁殖は播種、接木、挿木。
・つるの伸長は、約1年で2~3m以上(成長旺盛なものだと、5m)。
事例写真

・名所:花フェスタ記念公園(岐阜県)
・名所:京成バラ園(千葉県)
・名所:生田緑地ばら苑(神奈川県)
・名所:横浜イングリッシュガーデン(神奈川県)
・名所:花菜ガーデン(神奈川県)
・名所:福山市バラ公園(広島県)
・名所:神代植物公園ばら園(東京都)
・名所:佐倉草ぶえの丘バラ園(千葉県)
・名所:アカオハーブ&ローズガーデン(静岡県)
・名所:ハウステンボス(長崎県)
など

備 考  
参考文献

PAGE TOPへもどる
indexへもどる
HOMEへもどる