<ウメの園芸品種図鑑 索引>
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
ア行
青軸(アオジク)
実ウメ・野梅系・野梅性
曙(アケボノ)
野梅系・野梅性
旭鶴(アサヒヅル)
野梅系・野梅性
東錦(アズマニシキ)
野梅系・難波性
淡路(アワジ)
野梅系
淡路枝垂(アワジシダレ)
野梅系
一の谷(イチノタニ)
豊後系・豊後性
一流(イチリュウ)
野梅系・野梅性
浮牡丹(ウキボタン)
野梅系・難波性
鴛鴦(エンオウ)
緋梅系・紅梅性
扇流し(オウギナガシ)
野梅系・野梅性
黄金鶴(オウゴンヅル)
野梅系・野梅性
黄金梅(オウゴンバイ)
野梅系・野梅性
鴬宿梅(オウシュクバイ)
野梅系・野梅性
鶯宿(オウシュク)
実ウメ・野梅系・野梅性
大盃(オオサカズキ)
緋梅系・紅梅性
大湊(オオミナト)
野梅系
翁(オキナ)
野梅系・野梅性
思いの儘/思いのまま(オモイノママ)
野梅系・野梅性
カ行
鹿児島紅(カゴシマコウ)
緋梅系・緋梅性
春日野(カスガノ)
野梅系・野梅性
記念(キネン)
豊後系・豊後性
玉英(ギョクエイ)
実ウメ・野梅系・野梅性
楠玉(クスダマ)
緋梅系・緋梅性
雲井(クモイ)
豊後系・豊後性
呉服枝垂(クレハシダレ)
野梅系・野梅性
黒雲(クロクモ)
緋梅系・緋梅性
月宮殿(ゲッキュウデン)
野梅系・野梅性
見驚(ケンキョウ)
野梅系・野梅性
甲州最小(コウシュウサイショウ)
実ウメ
江南所無(コウナンショム)
豊後系・豊後性
古城の春(コジョウノハル)
野梅系・野梅性
御所紅(ゴショベニ)
野梅系・難波性
五節の舞(ゴセチノマイ)
緋梅系・緋梅性
サ行
桜鏡(サクラカガミ)
豊後系・豊後性
佐橋紅(サバシコウ)
緋梅系
座論梅(ザロンバイ)
野梅系・野梅性
残雪(ザンセツ)
野梅系・野梅性
東雲(シノノメ)
緋梅系・緋梅性
十郎(ジュウロウ)
実ウメ
春陽(シュンヨウ)
野梅系・野梅性
白滝枝垂(シラタキシダレ)
野梅系・野梅性
白加賀(シロカガ)
実ウメ・野梅系・野梅性
白難波(シロナニワ)
野梅系・難波性
新平家(シンヘイケ)
緋梅系・紅梅性
酔月(スイゲツ)
野梅系・野梅性
水心境(スイシンキョウ)
野梅系・野梅性
蘇芳梅(スオウバイ)
緋梅系・緋梅性
鈴鹿の関(スズカノセキ)
緋梅系・緋梅性
雪月花(セツゲツカ)
野梅系・野梅性
滄溟の月(ソウメイノツキ)
豊後系・豊後性
タ行
泰平(タイヘイ)
実ウメ・豊後系・豊後性
大輪緑萼(タイリンリョクガク)
野梅系・青軸性
内裏(ダイリ)
野梅系・紅筆性
高砂(タカサゴ)
豊後系・豊後性
田毎の月(タゴトノツキ)
野梅系・野梅性
玉垣枝垂(タマガキシダレ)
野梅系・野梅性
玉簾(タマスダレ)
野梅系・野梅性
玉牡丹(タマボタン)
野梅系・野梅性
千歳菊(チトセギク)
豊後系・豊後性
茶青花(チャセイカ)
野梅系・野梅性
茶筅梅(チャセンバイ)
野梅系・野梅性
蝶の羽重ね(チョウノハガサネ)
豊後系・豊後性
司絞り(ツカサシボリ)
野梅系・野梅性
月影(ツキカゲ)
野梅系・青軸性
月の桂(ツキノカツラ)
野梅系・青軸性
筑紫紅(ツクシコウ)
野梅系・野梅性
酈懸(テッケン)
野梅系・野梅性
冬至(トウジ)
野梅系・野梅性
唐梅(トウバイ)
緋梅系・緋梅性
朱鷺の舞(トキノマイ)
野梅系・野梅性
塒出の鷹(トヤデノタカ)
野梅系・野梅性
塒出の錦(トヤデノニシキ)
野梅系・野梅性
虎の尾(トラノオ)
野梅系・難波性
ナ行
長束(ナツカ/ナヅタ)
実ウメ・野梅系
難波紅(ナニワコウ)
野梅系・難波性
南高(ナンコウ)
実ウメ・野梅系
ハ行
梅郷(バイゴウ)
実ウメ・野梅系・野梅性
白玉梅(ハクギョクバイ)
実ウメ・野梅系・青軸性
白鷹(ハクタカ)
野梅系・野梅性
白牡丹(ハクボタン)
豊後系・豊後性
長谷川絞り(ハセガワシボリ)
野梅系・野梅性
花香美(ハナカミ)
実ウメ・野梅系・野梅性
花座論(ハナザロン)
野梅系・野梅性
浜千鳥(ハマチドリ)
野梅系・野梅性
春の粧(ハルノヨソオイ)
野梅系・野梅性
一重寒紅(ヒトエカンコウ)
野梅系・野梅性
雛曇(ヒナグモリ)
緋梅系・緋梅性
緋の司(ヒノツカサ)
緋梅系・紅梅性
緋梅(ヒバイ)
緋梅系・緋梅性
藤牡丹枝垂(フジボタンシダレ)
豊後系・豊後性
豊後(ブンゴ)
実ウメ・豊後系・豊後性
紅雀(ベニスズメ)
野梅系・野梅性
紅千鳥(ベニチドリ)
緋梅系・紅梅性
紅筆(ベニフデ)
野梅系・紅筆性
芳流閣(ホウリュウカク)
野梅系・野梅性
マ行
舞扇(マイオウギ)
野梅系・野梅性
満月(マンゲツ)
野梅系・野梅性
未開紅(ミカイコウ)
野梅系・野梅性
道知辺(ミチシルベ)
野梅系・野梅性
都錦(ミヤコニシキ)
野梅系・野梅性
明星(ミョウジョウ)
野梅系・野梅性
三吉野(ミヨシノ)
野梅系・野梅性
武蔵野(ムサシノ)
豊後系・豊後性
ヤ行
八重旭(ヤエアサヒ)
野梅系・野梅性
八重寒紅(ヤエカンコウ)
野梅系・野梅性
八重野梅(ヤエヤバイ)
野梅系・野梅性
八房(ヤツフサ)
野梅系・野梅性
柳川枝垂(ヤナガワシダレ)
野梅系・野梅性
大和牡丹(ヤマトボタン)
豊後系・豊後性
楊貴妃(ヨウキヒ)
豊後系・豊後性
養老(ヨウロウ)
実ウメ・野梅系
ラ行
緑萼(リョクガク)
野梅系・青軸性
緑萼枝垂(リョクガクシダレ)
野梅系・青軸性
竜峡小梅(リュウキョウコウメ)
実ウメ・野梅系
淋子梅(リンシバイ)
豊後系・豊後性
輪違い(リンチガイ)
野梅系・野梅性
烈公梅(レッコウバイ)
野梅系・野梅性
蓮休(レンキュウ)
緋梅系・緋梅性
労謙(ロウケン)
豊後系・豊後性
ウメのページへ戻る