ユスラウメ 梅桃 |
Prunus tomentosa |
キュートでコンパクトな落葉果樹 | indexへもどる |
全景 | 花 | 葉 |
2005年5月29日 東京都大田区 東京港野鳥公園 |
2018年4月03日 千葉県八千代市 |
2005年5月14日 東京都文京区 |
実 | 樹皮 | |
2005年5月29日 東京都大田区 |
2018年4月03日 千葉県八千代市 |
分 類 | 高木 | 区 分 | 落葉広葉樹 |
科属 | バラ科サクラ属 | ||
別名と外国名 | 別名:ユスラゴ/英名:downy cherry, Nanking cherry,Chinese bush Cherry/中国名:英桃 | ||
自生地(原産地) | 中国北部、朝鮮半島、モンゴル | ||
樹 高 | 1~1.5m | ||
開花期と結実期 | 花:3月下旬~4月上旬/実:5月下旬~6月上旬 | ||
特 性 | 陽地~半陽地/耐陰性は弱い/耐寒性は強い/耐暑性は普通/細根性 | ||
植栽域 | 本州~九州 | ||
美 性 | サクランボに似た赤い実をつける、コンパクトな落葉果樹。春先、枝を埋め尽くすように咲く、白~淡紅色の花も見ごたえがある。 | ||
用 途 | 庭園樹、公園樹 | ||
管 理 | ・前年枝に開花結実。短枝長枝ともに結実する。枝が密生しやく、被圧された枝は枯れることもあるため、冬季に、混んだ枝を取り除く枝抜き剪定および枝先を軽く切り詰める。 ・過湿に弱いため、水やりは控えめとし、水はけをよくする。 ・施肥は、12月~2月に有機肥料を施す。 ・病害:ふくろみ病など。 ・虫害:カイガラムシ類など。 |
||
類似種と品種 | 園芸品種:シロミノユスラウメなど/類似種:ニワウメ、ニワザクラなど。 | ||
文 化 | ・名の由来は、花や葉が風に揺れやすいことから等。 ・果実はかすかな甘みとほのかな酸味があり、サクランボに似た味がする。生食、果実酒などに利用される。 ・江戸時代初期に渡来したとされる。 |
||
メ モ | ・繁殖は実生、挿木(6~7月)、取木(4月)。 ・自家受粉可能で、受粉樹不要。 ・地植えで2~3年後に結実する。 |
||
事例写真 | |
||
備 考 |
参考文献 |
PAGE TOPへもどる indexへもどる HOMEへもどる |