クレマチス アーマンディ

Clematis armandii

常緑の芳香クレマチス indexへもどる
全景

2006年4月16日 神奈川県川崎市

2016年4月10日
茨城県つくば市
つくば植物園

2015年4月19日
神奈川県平塚市
花菜ガーデン
準備中
2015年4月19日
神奈川県平塚市
花菜ガーデン
分 類
地被
区 分
つる性常緑低木
科属 キンポウゲ科センニンソウ属
別名と外国名 別名:- /英名:Armand clematis、 evergreen clematis
自生地(原産地) 中国中部~西部
樹 高 約5~8m
開花期と結実期 花:3月下旬~4月中旬
特 性 日照は陽地~半陰地/耐寒性はやや弱い/耐暑性は普通/成長は早い
植栽域
美 性 早春に芳香のある白花を一面に咲かせる原種系クレマチス。厚く細長い葉をよく茂らせ、フェンスなどに絡ませると目隠しになる。
用 途 壁面緑化、コンテナ
管 理 ・旧枝咲きで、花後剪定(6月頃)も弱い剪定にとどめ、冬季も植替えなどを除いて、不要枝を除く程度の弱剪定とする。

・虫害:アブラムシ類、ハダニ類、ネコブセンチュウなど
・病害:さび病、うどん粉病、白絹病など
類似種と品種 類似種:クレマチス類/園芸品種:’チェリーブロッサム’、‘スノードリフト’
文 化 ・フランスの宣教師、博物学者アルマン・ダヴィド(J.P.Armand David)は中国で博物学的調査を行い、ハンカチノキなどと共にこのクレマチスを発見する。学名の種小名はそれに由来する。
メ モ ・繁殖は挿木。
・つるは成長旺盛で1年で2~3m伸びることもある。
・花の咲く時期がソメイヨシノとほぼ同時。
事例写真 高木に誘引した例(神奈川県平塚市花菜ガーデン。2016/4/10)
備 考  
参考文献

PAGE TOPへもどる
indexへもどる
HOMEへもどる