ネムノキ 合歓木

Albizzia Julibrissin Durazz.

蒸し暑い夜に瞑想する樹 indexへもどる
全景

2004年6月6日 佐賀県武雄市

2004年6月6日
佐賀県武雄市

2005年6月
世田谷区
樹皮

2001年10月22日
茨城県日立市

2009年11月8日
神奈川県横浜市
分 類
高木
区 分 落葉広葉樹
科属 マメ科ネムノキ属
別名と外国名 別名:ネム、ネブタノキ/英名:Silk-flower;Silk-tree/中国名:合歓、夜合樹
自生地(原産地) 本州、四国、九州、沖縄、東アジア~南アジア
樹 高 5~10m
開花期と結実期 花:6~7月/実:10~12月
特 性 日照は陽樹/生長は極めて速い/湿地・乾地に強い/耐潮性は強い/耐煙性は弱い/病虫害に強い/萌芽力あり/移植困難
植栽域 北海道南部~九州
美 性 梅雨時から盛夏にかけて淡紅色の花を頭状花序に多数つけ、よく目立つ。樹形は横張り性が強く、マメ科特有の羽状複葉が天蓋状に広がる。繊細、軽快な印象がある。春先の展葉は非常に遅い。根に共生する根粒菌により痩せ地でも生育可能。
用 途 公園樹、庭園樹、海岸防風林
管 理

・剪定を嫌うため、樹形を整える程度とする。
・短命な樹。

類似種と品種 園芸品種:アカバネムシダレネム
文 化

・名は、小葉が夜間や酷暑時に眠るように閉じることから。
・夏の季語。
・漢方で、樹皮を「合歓皮」と呼び、打撲傷、関節炎、腰痛などに用いる。
・材は細工物に利用される。
・中国では、一家和合、夫婦和合の象徴とされる。
・日本では、この枝で頭を撫でると早起きになり、体をさすると農作業にやる気がでるなどの風習がある。

メ モ

・花は夕暮れ時に開き、葉は夜に閉じる。
・荒地にも適応する先駆樹種。
・太根性。

備 考  
参考文献
PAGE TOPへもどる
indexへもどる
HOMEへもどる