<植木の病害虫>

ツツジ褐斑病

Septoria azaleae Voglino
ツツジ褐斑病
罹病葉 ヒラドツツジ
2023年10月21日
東京都町田市

ツツジ褐斑病
病徴 ヒラドツツジ
2023年10月21日
東京都町田市

ツツジ褐斑病
病徴拡大 ヒラドツツジ
2023年10月21日
東京都町田市

ツツジ褐斑病
分生子殻 ヒラドツツジ
2023年10月21日
東京都町田市

ツツジ褐斑病
分生子 ヒラドツツジ
2023年10月21日
東京都町田市

症状

葉に葉脈で明瞭に区切られた小斑が多数発生する。秋に蔓延して周辺から黄化が進み、徐々に落葉する。越冬病葉は翌年5月頃、一斉に落葉する。オオムラサキツツジ、ヒラトツツジ、サツキツツジ等で発生が多い。

病原菌と発生条件

・病原菌:Septoria azaleae Voglino
・分生子殻は褐色で類球形。隔壁は薄い。径40-170μm。分生子は無色、棒状、1-7個の隔壁があり、9-22×2-3μm。

防除法

・病葉や落葉を処分する。
・当年葉に感染する前に薬剤散布する。ダコニール1000、トップジンMなど。

備考


参考文献:
・花木・鑑賞緑化樹木の病害虫診断図鑑,法政大学植物医科学センター,大誠社,2020
・植物病原菌図説,小林享夫・勝本謙ほか編,全国農村教育協会,1992 ほか

オオムラサキツツジ
のページへ戻る
サツキツツジ
のページへ戻る
ヒラドツツジのページへ戻る


病害虫のindexページへ戻る
HOMEへもどる