ギョリュウバイ 御柳梅
Leptospermum scoparium
ピリッと存在感のあるオージープランツ
indexへもどる
全景
花
葉
2013年4月27日
愛知県名古屋市
名古屋港WFGブルーボネット
2019年10月27日
横浜市西区
2019年10月27日
横浜市西区
実
樹皮
2023年11月19日
大阪府大阪市
2023年11月19日
大阪府大阪市
分 類
低木
区 分
常緑広葉樹
分 類
フトモモ科ギョリュウバイ属
別名と外国名
別名:レプトスペルマム、ティーツリー
自生地(原産地)
オーストラリア南東部、ニュージーランド
樹 高
0.5~3m
開花期と結実期
花:11~5月/実:-
特 性
陽地/耐暑性は強い/耐寒性はやや弱い
植栽域
関東南部以南
美 性
ロングランで花を咲かせるオージープランツ。樹形はブッシュ状になり、小さな花と針状の葉を密につける。
用 途
庭園木、公園樹、鉢植え
管 理
・耐乾性がある一方、極端な水切れには弱く、鉢植えは枯損することも多い。過湿にも弱い。
・剪定は、成長が早く、枝が過密になりやすいため、花後すぐに枝抜き、徒長枝の除去などをして、樹形を整える。
・病虫害は少ない。
類似種と品種
-
文 化
・名の由来は、葉がギョリュウに、花がウメに似るところから。
・自生地では蜜源植物として利用され、蜂蜜はマヌカハニーと呼ばれる。
・ティーツリーの別名の通り、葉はお茶の代用品として利用される。
メ モ
・繁殖は挿木。
・秋に花芽が形成される。
事例写真
備 考
参考文献
PAGE TOPへもどる
indexへもどる
HOMEへもどる