キンメツゲ 金目黄楊

Ilex crenata 'Kinnmetsuge'

鮮やかな新葉は黄金色 indexへもどる
全景

2007年4月29日
東京都中央区

2017年6月
千葉県八千代市

2006年11月
埼玉県川口市
新葉 樹皮

2007年4月29日
東京都中央区

2006年11月
埼玉県川口市
分 類 低木 区 分 常緑広葉樹
科属 モチノキ科モチノキ属
別名と外国名  
自生地(原産地) イヌツゲの園芸品種
樹 高 1m~2m
開花期と結実期 新葉:5月頃/花:5月中旬~6月中旬
特 性 中庸樹~陽樹、日陰にも耐える/湿地に強い/痩地でもよい/成長は遅い/萌芽力は強い/根は細根性/移植容易/病虫害にも強い/潮風にも耐える
植栽域 本州中南西部、四国、九州
美 性 イヌツゲの園芸品種。5月頃の新芽は、光沢のある黄金色で美しい。のちに緑色になる。刈り込みに強く生垣、植込みに向く。
用 途 公園樹、庭園樹、生垣、トピアリー、鉢植
管 理 ・剪定は冬季を除い、樹形を乱す枝を適宜、切除する。

・病虫害は「イヌツゲ」に準じる。ハダニの害が良く発生する。
類似種と品種 近縁種:イヌツゲ'ゴールデンジェム'、'ヒレリー'、'マメツゲ'
文 化  
メ モ ・ほとんどが雄株だといわれる。増殖は挿木による。
・実がつかないため樹勢が衰えないといわれる。
・イヌツゲより耐寒性は劣る。
事例写真 トピアリー(神奈川県横浜市。2008/4)
生垣(横浜市港北区。2014/5/5)
生垣(茨城県つくば市。2019/9/29)
玉物(神奈川県相模原市。2016/4/24)
備 考  
参考文献

PAGE TOPへもどる
indexへもどる
HOMEへもどる