キンメイモウソウ 金明孟宗

Phyllostachys pubescens f. bicolor

マジックカラーな竹 indexへもどる
 
全景

2023年4月19日 栃木県宇都宮市
若竹の杜 若山農場
準備中
2019年4月20日
東京都港区

2023年4月19日
栃木県宇都宮市

2019年4月20日
東京都港区
分 類
特殊
区 分
タケササ類
科属 イネ科マダケ属
別名と外国名
自生地(原産地)
樹 高 8~15m
開花期と結実期 出筍:4~5月
特 性 日照は中庸~半陰地/耐寒性はやや強い/耐潮性は普通/耐煙性はやや弱い/耐水性あり/繁殖は株分け
植栽域 北海道南部~九州
美 性 モウソウチクの変種で、黄色の稈に緑色の縦縞が不規則に入る。葉にも黄色の条斑が入ることがある。
用 途 庭園樹
管 理 ・緑色の稈を楽しむためには西日が当たらない環境を選ぶ。
・水切れは葉を落とすが、水はけが悪く滞水しても根腐れを起こし、衰弱する。
・芯止め、枝切り、間引きなどを目的に応じて適期に行なう。

・病害:竹てんぐす病、すす病、黒穂病、赤衣病、さび病など
・虫害:タケノホソクロバ、ベニカミキリ、タケスゴモリハダニ、カイガラムシ類など
類似種と品種 基本種:モウソウチク
文 化

メ モ ・稈は次第に色褪せてくる。
事例写真 美術館の植栽(東京都港区。根津美術館。2019/4/20)
生産圃場(栃木県宇都宮市。若竹の杜。2023/4/19)

・名所:高良(こうら)竹林(福岡県久留米市。国の天然記念物。2009/10/12)
備 考  
参考文献
・「育てて楽しむタケ・ササ 手入れのコツ」内村悦三著
・「タケ・ササ総図典」内村悦三,2014.11.創森社
PAGE TOPへもどる
indexへもどる
HOMEへもどる